2009年 06月 08日
「はじまりの音楽」出版 |

この曲集は、生徒と先生による二重奏を通して音楽を勉強する作品集で、日本の童謡や唱歌を題材にしています。
収録曲は
1. 揺篭のうた (草川 信)
2. さくら (日本古謡)
3. 春の小川 ( 岡野貞一)
4. ひとめふため (京都地方童謡)
5. 凧凧あがれ (日本民謡)
6. かごめかごめ (日本民謡)
7. 朧月夜 ( 岡野貞一)
8. 一月一日 (上 真行)
9. あんたがた何処さ(日本民謡)
10. 春が来た (岡野貞一)
11. お正月 (滝廉太郎)
12. 海 (井上武士)
一曲ずついろんな方向へ展開されて、懐かしくもあり、新鮮でもあり、何気なく歌っていたメロディーの美しさ、ギターの美しさにはっとさせられる12曲。
横浜の井桁典子ギター教室主催のアンサンブルコンサートで、(二人とも先生ですが)井桁典子+藤井眞吾による二重奏でお披露目され、発売となりました。
大好評で、さっそく多くの方に買って頂いたそうです。
マンサーナでも取扱っていますので、ご希望の方はご連絡ください!
\2100(消費税込)です。
by manzanaM
| 2009-06-08 15:38
| デザイン
|
Comments(0)