2010年 03月 09日
突然の訪問者 |
朝、マンサーナにかかってきた電話は、高校時代のサークルの後輩から。
突然の電話で彼女は、「今京都駅に着いたのだけれど、2時まで時間があります」って。
ネットで電話番号を調べて、私本人かどうか半信半疑でくれた電話だったそうです。
私は高校2年の時に、リコーダー同好会を作りました。図書室のある棟の最上階の踊り場を練習場として使わせてもらい、音楽の先生に顧問を頼み込み、生徒会に同好会として承認をしてもらいました。
同好会の存続をかけた部員集めの為に同級生の妹を勧誘し、半ば強引にリコーダーを始めさせました。
私はもうすっかり吹かなくなってしまいましたが、その彼女は大学でもサークルで活動を続け、今東京でレッスンを受け、様々なサークルに所属し、いろんな機会に頑張って演奏しているそうです。
何年か前に、同じサークルにいたメンバーから私のアドレスを聞いたと、近況をメールしてくれました。
会いたいね、と言いつつ、なかなか実現しなかったのですが、突然の電話で会う事に。
会うのはもう30年ぶりくらいですが、彼女はなにも変わっていなくて、近況報告や、子供達の事、帰省してきた故郷の話など、話は尽きません。
せっかく京都に来たのだからどこか見たいと言うので、駅近くの東寺に行ってみました。

五重塔で有名な東寺は、実は私、いつも車で通り過ぎるばかりで、拝観するのは初めてでした。

通りから見ているのとはまた違い、近づくと建物のもつ迫力に圧倒されます。
二人ともカメラを持って来なかった事を悔いながら、携帯で写真を撮ったのでした。
それにしても、高校のサークルがきっかけで始めたリコーダーを、仕事も子供も持つ主婦でありながら、今だに熱心に続けている様子には、頭が下がりました。
とっても楽しそうに、いろんなことを元気いっぱい教えてくれ、たくさんの元気を分けてくれました。
まりちゃん、また会おう!
突然の電話で彼女は、「今京都駅に着いたのだけれど、2時まで時間があります」って。
ネットで電話番号を調べて、私本人かどうか半信半疑でくれた電話だったそうです。
私は高校2年の時に、リコーダー同好会を作りました。図書室のある棟の最上階の踊り場を練習場として使わせてもらい、音楽の先生に顧問を頼み込み、生徒会に同好会として承認をしてもらいました。
同好会の存続をかけた部員集めの為に同級生の妹を勧誘し、半ば強引にリコーダーを始めさせました。
私はもうすっかり吹かなくなってしまいましたが、その彼女は大学でもサークルで活動を続け、今東京でレッスンを受け、様々なサークルに所属し、いろんな機会に頑張って演奏しているそうです。
何年か前に、同じサークルにいたメンバーから私のアドレスを聞いたと、近況をメールしてくれました。
会いたいね、と言いつつ、なかなか実現しなかったのですが、突然の電話で会う事に。
会うのはもう30年ぶりくらいですが、彼女はなにも変わっていなくて、近況報告や、子供達の事、帰省してきた故郷の話など、話は尽きません。
せっかく京都に来たのだからどこか見たいと言うので、駅近くの東寺に行ってみました。

五重塔で有名な東寺は、実は私、いつも車で通り過ぎるばかりで、拝観するのは初めてでした。

通りから見ているのとはまた違い、近づくと建物のもつ迫力に圧倒されます。
二人ともカメラを持って来なかった事を悔いながら、携帯で写真を撮ったのでした。
それにしても、高校のサークルがきっかけで始めたリコーダーを、仕事も子供も持つ主婦でありながら、今だに熱心に続けている様子には、頭が下がりました。
とっても楽しそうに、いろんなことを元気いっぱい教えてくれ、たくさんの元気を分けてくれました。
まりちゃん、また会おう!
by manzanaM
| 2010-03-09 15:25
| 日記
|
Comments(0)