2011年 04月 23日
プログラム |

Songs & Danses 歌と踊り というタイトルのとおり、とことん「歌と踊り」です。
1. M.M.ポンセの場合の … 「歌と踊り」
〜《エストレリータ》と
《スケルツィーノ・メヒカーノ》
M.M.PONCE; Estrellita y Scherzino Mexicano
2. F.モンポウの場合の … 「歌と踊り」
〜唄と踊り 第10番
F.MOMPOU; Cancion Y Danza No.10
3. A.R.ピポーの場合の … 「歌と踊り」
〜唄と踊り 第2番
A.RUIS PIPO; Cancion Y Danza No.2
4.武満 徹の場合の … 「歌と踊り」
〜《ロンドンデリーの唄》と
《失われた恋(J.コスマ)》
T.TAKEMITSU; «Londonderry Air»
& «AMOURS PERDUES»
5. J.S.バッハの場合の … 「歌と踊り」
J.S.Bach; Sarabande und Double, BWV1002
1.Sarabande - Double
2.Tempo di Borea - Double
6.ソナチネ 第3番 Op.71-3(M.ジュリアーニ)
M.GIULIANI; Sonatine, Op.71-3
1. Andantino Sostenuto
2. Tempo di Marcia - TRIO
3. Scherzo con moto - TRIO
4. Finale (Allegro)
7. F.ソルの場合の … 「歌と踊り」
〜アンダンテとギャロップ
F.SOR; Andante et Galop, Op.32 (from “SIX PETITES PIECES”)
8. M.C.テデスコの場合の … 「歌と踊り」
〜アヴェ・マリアと《春》
M.C.TEDESCO; Ave Maria & La Primavera
9. A.タンスマンの場合の … 「歌と踊り」
〜《東洋の子守歌》と《アラ・ポラッカ》
A.TANSMAN; Berceuse d‘Orient et Alla Polacca
by manzanaM
| 2011-04-23 13:47
| 音楽企画
|
Comments(0)