2013年 04月 20日
本日のプログラム〜春 |

心配だったお天気、風もおさまり穏やかで嬉しいです。我が家のローズマリーもたくさん花を咲かせています。
本日開催の「藤井眞吾コンサートシリーズvol.76〜春」
プログラムが決まりましたので、お知らせします。曲目も春爛漫です。
チケットのお問合せは、マンサーナ075-972-2834までお願いします!
=========
藤井眞吾コンサートシリーズvol.76《春 Spring》
4月20日(土)7時開演 6時45分開場
会場:アートステージ567(京都地下鉄丸太町駅6番出口より徒歩2分)
入場料:前売3000円 当日3500円 4回券10000円 6回券14000円
1.《春の小川》による練習曲 (岡野貞一/藤井眞吾 編曲)
T.Okano (1878 - 1941) : A Study after “Spring Brook”
2.《プラテロと私》より2章(M.C.テデスコ)
M.C- Tedesco (1895 - 1968): 2 Pieces from “PLATERO Y YO”
--- 1. アンジェラス ANGELUS
--- 2. 春 LA PRIMAVERA
3.三つの作品 (A.バリオス)
A.Barrios (1885 - 1944): Tres Obras
--- 1. 小前奏曲 Preludio Pequeño
--- 2. マズルカ Mazurka en La
--- 3. 春のワルツ Vals de Primavera
4.《24の漸進的小品》より (F.ソル)
F.Sor (1778 - 1839) : 11 pieces from Op.44
5.二つのアイルランド民謡 (M.ジュリアーニ)
M.Giuliani (1781 - 1829) : 2 Irish folk songs
--- 1. ロビン・アデア Robin Adair
--- 2. 春の日の花と輝く My lodging is on the cold ground
6.《12の歌・地球は歌っている》より(武満 徹)
T.Takemitsu (1930 - 1996): from ‹12 SONGS FOR GUITAR ›
--- 1. OVER THE RAINBOW (H.Arlen)
--- 2. YESTERDAY (P.McCartney - J.Lennon)
--- 3. SECRET LOVE (S.Fain)
--- 4. 早春賦(中田 章:1886 - 1931)
7.春の憧れ (W.A.モーツァルト/ K.596)
W.A.Mozart (1756 - 1791): Sehnsucht nach dem Frühling
8. 春の歌(F.メンデルスゾーン/Op.62-6)
F.Mendelssohn (1809 - 1847): Spring Song
=========
さあ、プログラムを印刷しなくっちゃ!
by manzanaM
| 2013-04-20 10:18
| 音楽企画
|
Comments(0)