2016年 11月 25日
プログラムノート〜藤井眞吾コンサートシリーズvol.116 |

明日はゲストに新野英之さんを迎えての藤井眞吾ギターコンサートシリーズvol.116《はじまりの音楽》です!
プログラムが決定しましたので、プログラムノートと合わせて御覧ください。
お席が残り少なくなってきました。どうぞお早めにご予約ください。
webはこちらから、またはお電話(075-972-2834)でお願いいたします。
プレゼントの編曲譜は 《献辞》(E.グラナドス/藤井眞吾 編) 、ギター二重奏版です。
お席と合わせてお申し込みください。
みなさまのご来場をお待ちしています!!
programe note
「はじまりの音楽」という曲集のタイトルはもしかしたら、いささか奇を衒ったものに聞こえるかもしれません。この曲集は数年前に私の友人でありギタリストの方からの「日本の慣れ親しんだ旋律をテーマに、生徒と先生が一緒に演奏できるような・・・」という依頼で書いたもので、ギターを手にして勉強を「始める人の為の」という意味がひとつ。
もうひとつは明治維新以後、急速に変化を遂げていった我が国は、政治や経済、教育など様々なものが西欧の流儀に足並みを揃えた・・・、そして音楽も同様であった、という意味での「はじまり」、二つの意味があります。
私は時々、東京でも何人かの生徒を教えているのですが、今日ゲストに迎えた新野英之さんはその中の一人で、すでにプロとしての活動を始めており、私は彼の才能と、人間的な魅力に大きな期待を寄せています。そして本日こうして、まさに自分の生徒とこの曲集を演奏できることは、私にとって大きな喜びです。
(藤井眞吾:記/2016年11月25日)
program
part.1~~日本とドイツの音楽
1. 《はじまりの音楽》より(藤井眞吾)
S. Fujii (1954 - ): from «The Dawan of Music»
- さくら(日本古謡) Sakura
2. 《はじまりの音楽》より(藤井眞吾)
S. Fujii (1954 - ): from «The Dawan of Music»
- 春の小川(岡野貞一) Spring Brook
- かごめかごめ(民謡) Kagome Kagome
- あんたがたどこさ(民謡) Where are you from?
3. 3つのテントス(H.W.ヘンツェ)
H. W. Henze (1926 - 2012): Drei Tentos
von “Kammermusik 1958, for tenor, guitar & 8 solo instruments”
- Tento 1, Du schönes Bächlein 汝麗しき小川よ
- Tento 2, Es findet das Aug' oft しばしばその眼差しを見いだし
- Tento 3, Sohn Laios' ライオスの息子よ
4. 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番BWV1003より(J.S.バッハ)
J. S. Bach (1685 - 1750); Andante und Allegro
III.アンダンテ Andante
IV.アレグロ Allegro
5. すべては薄明のなかで ~ギターのための四つの小品(武満 徹)
T. Takemitsu (1930 - 1996) ; ALL IN TWILIGHT Four Pieces for Guitar
part.2~フランス、スペイン、ブラジル、そして日本の音楽
6. 《旅立ち》 作品31(N.コスト)
N. Coste (1805 - 1883); Le Départ, Op.31
7. ロンド イ短調、Op.2-2(D.アグアド)
D. Aguado (1784 - 1849); Rondo en La menor, Op.2-2
8. 《アクアレル》より(S.アサド)
S. Assad (1952 - ); from «Aquarelle»
II.ヴァルセアーナ Valseana
III.前奏曲とトッカティーナPreludio e Toccatina
9. 《献辞》(E.グラナドス/藤井眞吾 編) プレゼント編曲
E.Granados (1867 - 1916); Dedicatoria
10. 《はじまりの音楽》より(藤井眞吾)
S. Fujii (1954 - ): from «The Dawan of Music»
- 揺籠のうた(草川信)A Cradle Song
- 朧月夜(岡野貞一) An evening with hazy moon
- 一月一日(上 真行) January First
- 海(井上武士) The Sea
使用楽器 guitar:藤井眞吾 :三浦隆志 Takashi Miura (1989)
使用楽器 guitar:新野英之:K.H.ルーミッヒ Karl Heinz Roemich (2010)
by manzanaM
| 2016-11-25 13:18
| 音楽企画
|
Comments(0)