2018年 10月 31日
フルートのこだま 詩の旅人 vol.2 無伴奏小品集 |

「フルートのこだま 詩の旅人 vol.2 無伴奏小品集」。
以前に出された「フルートのこだま 詩の旅人」に続く第二弾。
今回は無伴奏の作品を集めた、フルート一本で様々な国を巡る一枚です。
ぜひお聞きください!アマゾンでも購入できます。
11月3日に開催される「音のであいジョイントコンサートvol.1 」で発売されますので、どうぞお楽しみに!
収録曲
●イタリア
E.ケーラー / おどけた女 ニ長調(ロマンティック・エチュード作品66-3)
L.de.ロレンツォ /「神話の組曲」作品38 より
Ⅰ. パン
Ⅱ. マルシュアス
●デンマーク
C.ニールセン / 子供たちが遊んでいる
J.アンデルセン / アンダンティーノ ロ短調(24エチュード作品21-6)
●ドイツ
S.カルク=エラート / ソナタ・アパッショナータ 嬰ハ短調 作品140
●スイス
A.オネゲル / めやぎの踊り
●フランス
F.プーランク / 廃墟を見守る笛吹きの像
C.ケクラン / 生命の誕生(「ネクテールの歌」より)
A.ジョリヴェ /「アッセーズ(苦行)」アルトフルートソロのための より
Ⅰ. 秘密でありつづけるよう、何も語るまい、沈黙にいたるまで
Ⅳ. 暗闇に目を閉ざされ眠りし者に道を示すため、神は夢を創りたもうた。
●アメリカ
K.フーヴァー / ココペリ
●アルゼンチン
A.ピアソラ / タンゴ・エチュード 第3番 イ短調
●日本
保科洋 / 妖精の夢
福島和夫 / 冥
武満 徹 / エア
by manzanaM
| 2018-10-31 21:42
| デザイン
|
Comments(0)