2006年 11月 27日
ジンギスカン |

これは何かと言いますと、「ジンギスカンのたれ」です。
北海道では欠かせないジンギスカン。夏の夕方に散歩をすれば、あっちの家、こっちの家から香ってくる、驚くほどポピュラーなメニューのようです。
薄切りの羊肉を焼き、タレをつけるのが基本形(だと思います)。そして欠かせないのがこの「ジンギスカンのたれ」です。
これまで関西で見ることはなかったのですが、先日近所のスーパーで発見!
これまでタレに漬け込んだ袋詰めの羊肉しかみかけませんでしたが、タレなしのお肉も発見しました。
さすがにボトルはハーフサイズではありますが、このタレがスーパーの棚にあるということは、ジンギスカンの全国制覇も時間の問題と思われます。
ただ、羊肉の値段がまだ高いようですね。もう少し安くなることを期待しています。
by manzanaM
| 2006-11-27 15:03
| 発見!
|
Comments(0)